老人ホーム選び ~入院時にかかる施設費用~

 本日は、入居者様が傷病により入院することになった時の施設対応について書きます。

 

 施設見学に行った時に、初めて利用料金を聞いた場合驚かれることが多いです。

都市部と地方で差はあるものの、全料金込み込みでおよそ月額100,000円代~300,000円代が一般的な利用料金です。

料金の中には、水光熱費・3食食費・家賃部分を入れて計算しておりますので、100,000円強の月額利用料金であれば、割合それくらいはかかるかなぁと思えるかもしれません。

もちろん、高級や高い質の魅力を押し出しもっと利用料金が高いところもあります。

厳密にいえば、支払い能力により利用料金が大幅に減額される施設もありますので、安い施設もあります。

ただ平均的に月額100,000円代~300,000円代くらいの施設が多いです。

大体月額100,000円代~300,000円代として、一般的な所得層が高いと感じるか安いと感じるか個人の経済能力によって異なりますが、どちらかというと支払いの工面に悩む方の方が多いです。

月額利用料金については、見学時に説明を受けたり聞いたりすることは当たり前にとり行われることです。

この時、資産運用についてしっかりと計画を立てておかなければ、将来、無一文になるということも考えられます。

入居(入所)する年齢や病状にもよりますが、入居してから幾年もの期間、支払い続けることができるかしっかり計算しましょう。

月額料金の確認については、込み込みで何円くらいになるのかを聞けばそれで判断ができます。

 

 ここから書きますのは、その先についてです。入居してから年月が経ちますと、病気や怪我で入院しないといけなくなることがあります。

この時に施設の料金体系によって、最初に計算した資産運用が大幅に狂うことがあります。

それは、病院入院中にかかる空家賃です。空家賃は施設独自に設定して良いことになっております。

病院入院中は施設にいないのだから、そんなに料金がかからないと思われる方がいらっしゃるかもしれません。

それは違います。施設の視点の大きな収入源として介護保険料があります。税金から支払われる介護保険料は、入院期間中施設に本人がいないので当然施設に振り込まれません。

介護保険料金が振り込まれないと施設の収入源がダウンしてしまいます。ですので、本人がいらっしゃらない期間でも少しでも補填を考えます。

補填の方法として考え出された方法は主に3つです。

1つ目が空家賃です。

空家賃額は各施設が独自に設定することができますので、名目を立てて入院中に利用料金を発生させます。

これは金額の大小はあれどほとんどの施設が行っています。

この金額の大小が支払う者からすると重大なのです。なぜなら、同時に入院費用や場合によっては手術費用がかかる期間だからです。

入院が長引きいつまで空家賃と入院費用をダブル支払い続けないといけない状況で、空家賃部分が普段いる時とあまり変わらない料金をとられたら、計画していた資産運用が崩れることもあります。

ですので、本人が施設に居ない期間、見学時の具体的な質問としては、入院中の利用料金について聞いておきましょう。

入院中はほとんど料金がかからない施設もあれば、施設にいる時と同等程度の空家賃を発生させる施設があり、施設対応は様々です。

入院中(長期不在期間)の料金を聞いておき、より正確な資産運用を立てましょう。

 

介護保険料補填の方法2つ目は、退居(退所)です。

次々に入居者様が入ってくる施設状況であれば、施設にとっては退院を待つより他の入居者様を入れた方が良いと考える施設もあります。

入院したらすぐに退居(退所)という施設もありますし、1ヶ月以上、2ヶ月以上、3ヶ月以上の入院で退居(退所)など施設の規定により様々です。

最後の時を迎えるまで、長期間住んでいるのに入院しない人の方が珍しいです。つまり、入院時にすぐに退居(退所)になる施設は、実質、終の住処としては考えにくい施設です。

体調不良でバタバタとしている時に、次の施設探しをしなくてはならないハメになり、退院後の環境変化も相まって相当に辛い思いをすることもあるでしょう。

施設にいないのに延々と施設を席を残し続ける事は、施設にとっても難しいことですので、入院時(長期不在時)3ヶ月以上施設に席を残すことができるのであれば真摯な対応をしている施設だといえます。

 

介護保険料補填の方法3つ目は、1つ目と2つ目の方法の合わせ技です。

入居者にとって最も不利になる施設は、入院となっても入所時の月額利用料金とあまり変わらない空家賃がかかる。その上、1~2ヶ月で退居(退所)になる。

こういったパターンが最も不利になります。特に空家賃部分には注意を払っておきましょう。

入居(入所)する時は、今までの住まいで暮らすことができなくなり困っている状態の方もたくさんいらっしゃいます。

そんな折、契約説明でさらっと説明され「まぁ、今の現状を変えることが優先だから」と話しを軽く扱ってしまい。実際に入居後にトラブルになるケースもよくあります。

 本日もお付き合いありがとうございました。明日は、通院について書きたいと思います。今後とも宜しくお願い致します。